2018-12-16から1日間の記事一覧

初めてのIE操作(4)~タグ名とキーワードからHTML要素を取得するFunction

HTML要素をタグ名とキーワードで特定して取得するFunction 前回まで akashi-keirin.hatenablog.com akashi-keirin.hatenablog.com akashi-keirin.hatenablog.com で、Webページを取得して、仮に「右クリック→ソースの表示」や「[Ctrl]+[U]」や「[F12]」など…

初めてのIE操作(3)~HTMLソースをファイルに出力するメソッド

WebページのHTMLソースを出力するメソッド 前々回、 akashi-keirin.hatenablog.com 前回 akashi-keirin.hatenablog.com の続き。 Webページ/アプリを操作するには、HTMLがどうなっているのかを知らなければどうにもならない。 ただし、前回すでに起動中のIE…

初めてのIE操作(2)~起動中のIEを取得するFunction

ウインドウのタイトルを元に起動中のIEを取得するFunction 前回 akashi-keirin.hatenablog.com の続き。 ページのURLや、HTMLソースが分からないときがある。 Webアプリで移動した先のページなんかの場合だ。たいていアドレスバーが切られていたりするし、右…

初めてのIE操作(1)

初めてのIE操作(1) IEベースの業務用Webアプリの操作がくっそダルかったので、生まれて初めてVBAからのIE操作にチャレンジしてみたら、意外と簡単だったので、報告。 業務用Webアプリ操作のために私が乗り越えなければならなかった壁は以下の通り。 VBAからI…

マーカ部分をRange配列として取得する(Word)

Findオブジェクトを用いてマーカ部分を取得する この記事 akashi-keirin.hatenablog.com へのid:imihitoさんのコメントにより、Findオブジェクトを用いて「蛍光ペン」のところをRangeオブジェクトとして取得できるということを知った。 参考にしたのは『みん…