Worksheetクラスを継承したクラスを作る(3)

Worksheetクラスを継承したクラスを作る(3)

akashi-keirin.hatenablog.com

akashi-keirin.hatenablog.com

つづき。

実は、頓挫した理由はまだまだある。

Worksheet型変数(引数)にそのまま突っ込めない問題

考えてみたら当り前のことで、今回のPoweredSheetクラスのインスタンスは、あくまでもPoweredSheet型なので、当然Worksheet型の変数・引数に突っ込むことはできないのである。

名案(?)ひらめく

しかし、ちょっと待て。

たとえば、Sheet1オブジェクトをWorksheet型の変数にぶち込むことは普通にできる。

もしかして、Worksheetというのはインターフェースなのだろうか。

ならば、WorksheetImplementsして各種メソッド・プロパティを実装していけば、Worksheet型変数にぶち込むことができるではないか!!!!!!!!

やってみた。

f:id:akashi_keirin:20191003082606j:plain

なんと、Implements と入力したら、Worksheetがヒントで表示されるではないか!

胸アツ!!!!!!!!!!!!!!!!

しかし、VBEの[デバッグ]→[VBAProjectのコンパイル]をクリックすると、

f:id:akashi_keirin:20191003082609j:plain

あえなくコンパイルエラー。

ただの迷案だった。

おわりに

「継承」の便利なところは、単にメソッド・プロパティ全引き継ぎということにとどまらず、スーパークラス型の変数に突っ込めるというところなのだ。

それができない以上、やはり頓挫というほかない……。

ち~んw

続きはコチラ

akashi-keirin.hatenablog.com

akashi-keirin.hatenablog.com

akashi-keirin.hatenablog.com

akashi-keirin.hatenablog.com