2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

配列もCollectionも使わないデータ構造(Queue)

配列もCollectionも使わないデータ構造(Queue) 前回、前々回 akashi-keirin.hatenablog.com akashi-keirin.hatenablog.com のStackに続いて、Queueも作った。 コードを簡単にするために、今回もString型データ専門。 値なら何でもオッケーにしたければ、Va…

クラスモジュールを用いたStackの改良

クラスモジュールを用いたStackの改良 前回 akashi-keirin.hatenablog.com の続き。 ちょっと改良した。 クラス名の見直し StringStackオブジェクトの各要素がStackStringというのは、余りにもわかりにくすぎるので、StringStackItemに改めた。少し長くなる…

配列もCollectionも使わないデータ構造(Stack)

配列もCollectionも使わないデータ構造 久しぶりに 『VBA Developer's Handbook』を読んだ。 「Chapter 6」の「Creating Dynamic Data Structures Using Class Modules」のところに、実に面白いことが書いてあったので、やってみた。 Stackを二つのクラスモ…

文字列型の列挙体?

文字列型の列挙体? かつて、 akashi-keirin.hatenablog.com こんなことを試みたことがあった。 しかし、PredeclaredIdをTrueにしたクラスモジュールを用いていたために、必ずクラス名を記述しなくてはいけなかった。 これはイマイチである。 XlLineStyle列…

UTF-8のテキストファイルを操作するクラス

UTF-8のテキストファイルを操作するクラス 作った。 何のために? foobar2000のプレイリストファイルのドライブレター部分を一括して書き換えるために。 決して仕事のためではない。 だから、全然「働き方改革」とは関係ない。許せ。 UTF8TextFileクラスのコ…

Shift_JIS と UTF-8 に悩まされた話

文字コードェ…… Foobar2000のプレイリストファイルは、拡張子が「.m3u8」というけったいなもの。こいつをエディタで開くと、 こんなふうに、登録した楽曲データのフルパスを書き込んでいるだけだった。 ただ、うっとうしいのがドライブ名がジカ書きなところ…